I.Q.2t【バンドデシネ合同誌/松村上久郎主催】
- 物販商品(倉庫から発送)在庫なし¥ 2,800
2023.7.26 3200→2800 フワッとお値下げ中...! A4フルカラー/40p 「バンド・デシネの合同誌、作ってみてぇ......」 そんなありふれた一言から始まって、あんまり深く考えないで作りました。 和製バンド・デシネ合同誌「I.Q.2t(あいきゅーにとん)」。 <ごあいさつ> 総勢6名の作家さんたちから、6ページずつ短編を寄稿していただきました。 めんこく、美しく、そしてワクワクするお話ばかりでございます。 素敵な1冊になったと思っております。 ぜひ、お手にとっていただければ幸いです。 あ、ちなみに表紙を描いたのはわいです。めんこいね。 ー松村 <お話のあらすじ的なもの> ●「シグちゃん創世記」/松村上久郎 この宇宙はたった1粒の「いくら」から始まりました。 シグちゃんは渋々いくらの世話を始めますが、いくらたちが早速ケンカを 始めてしまい...? 「うさペン物語」/松村上久郎 うさぎさんとペンギンちゃんの、大学時代の馴れ初めを描いたお話。 何気なく大学のオンボロサークル「漫画研究部」に立ち寄ったうさぎ。 そこで何やら執筆中のペンギンちゃんと出会い...? ●「草露ヶ丘project」/水銀汞 電脳空間のような場所で遊び歩く青年と浮遊霊。 気ままな日々を過ごす二人の元に、ある日あやしいプロジェクトファイルが届き...? ●「おさんぽびより」/さて丸うさ次郎 陽気なピクニックに出かけた主人公。文鳥の「ブンチョブン」とお話している隙に、何者かにフランスパンを盗まれてしまった!盗んだ犯人を探すため深い森の中に入っていくが... ●「通せんぼと迷子の噺」/戎井幸一 暗い森の中に迷い込んだ見習い坊主に、恐ろしい鬼が立ちはだかった!...かと思いきや、これが主人公とそう変わらぬあどけない少年(のように見える)であった。「道、教えてあげるよ」少年は森の道案内を申し出るが...? ●「ALL OVER」/ P。 ファミレスでマンガ原稿に勤しむ少年たち。そこにめちゃめちゃわかりやすい強盗が出現し、店内は大パニック!頑張れ少年たち、ファミレスを救うのは君たちだ!? ●「夜湖にて -At the night lake- 」絵な子 「ミノーフ」と呼ばれる小人たちに「湖の神様に会って、国に春を戻してほしい」と頼まれごとをした主人公たち。彼らに言われた通りに湖の真ん中で儀式を行い「神様」の出現を待つが、現れたのは...?? <メンバー紹介> ●松村上久郎/ BD作家 https://twitter.com/M_Kamikuro この合同誌の主催者 はじめての合同誌でそこそこウワチョリしたものの めんこい雑誌になったと思う 褒めて ●水銀汞 / Mizugane Kou https://twitter.com/suiginn314 厚塗りも3Dもマイクラもイケる スタイリッシュお絵かきマン 今日もblenderを愛でている ●さて丸うさ次郎/イラストレーター https://twitter.com/Sate_usazirou ふりーらんすイラストレーター 幼女、植物、動物、インテリアなど やわらかいものはだいたい得意な ゆっくり実況者。厚塗りがプリチー ●戎井幸一(Ebisui Yuki-ichi)/ 作家 https://twitter.com/kuyu_ebisumaru BD・まんが1年生(掲載当時)の座敷童 透明水彩でお絵描きをしている 最近また鉱石標本にハマったらしい ●P。/漫画家、BD作家 https://twitter.com/PONTI114 めんこい漫画を描いているマン 原稿が吹き飛ぶなどトラブルもあったが 無事間に合うなどした ●絵な子/イラストレーター、漫画家 https://twitter.com/ena_ko2018 日々漫画やエッセイを描いている 漫画家さん。めんこい魔女の漫画とかを 描いているのをわいは見逃さなかった(松村)